アメリカ、アルフレッド社2015年新譜
アメリカ、アルフレッド社は映画やポップスからの編曲を多く出版している出版社です。オリジナル曲もロバート・シェルドンを中心にラインアップを揃えています。今回は2015年の新譜を紹介しましょう。
- ハワイアン・メドレー(アロハ・オエ他3曲)
- 二つのアイルランド民謡(マルサリス版)(Tp)
- 赤く覆われた橋(シェルドン)
- 新しい展望への序曲(シェルドン)
- アルゴー船の凱旋(シェルドン)
- 可愛い仔馬たち
- プラット河のホウダウン
- モメンタム
- ランウエー・ファイブ
- 神の国
ハワイアン・メドレー(アロハ・オエ他3曲)

ハワイの代表曲3曲「ハワイの結婚の唄」「タフワフワイ」「アロハ・オエ」のメドレーです。
アルフレッド・リードやスパークの後、第2部ではこの「ハワイアン・メドレー」を入れればかなり重厚なプログラミングになります。お客さんも飽きないでコンサートを楽しめることができる「キモ」の曲になることでしょう。もちろん、フラガールも5人くらい登場させてください!
二つのアイルランド民謡(マルサリス版)(Tp)

ハンスバーガーはトランペット奏者ウイントン・マルサリスとウインド・アンサンブルのための独奏曲を多く出版していますが(一部はレンタル)、そのシリーズの新しい編曲です。
「夏の名残のバラ(庭の千草)」と「春の日の花と輝く」の2曲が編曲され、バンドパートはグレード3、ソロのトランペットパートがグレード4となっています。コンサートに喜ばれるでしょう。演奏時間5分。
赤く覆われた橋(シェルドン)

ロバート・シェルドンの作品。イリノイ州プリンストンの橋の行事にヒントを得て作曲された曲です。川の伝説と橋を渡る人々を画いています。
静かに始まり、クラリネットのソロが聴かれ、次第に高まっていき厚いハーモニーとなります。グレード3、5分。
新しい展望への序曲(シェルドン)

ロバート・シェルドンの作品で、この曲はバンドにとっても新しい展望の曲です。「音楽演奏の楽しく新しい世界を発見するだろう」とシェルドンは言っています。それだけに新鮮なサウンドを持つ曲です。お薦めの曲です。グレード4、5分10秒。
アルゴー船の凱旋(シェルドン)
All the Pretty Little Horses(可愛い仔馬たち)グレード3.5 3:25 税抜11,200円

同じタイトルの組曲の第2楽章で、アンドリュー・ボイセンの作品です。フルートの長いソロから始まる、民謡の主題による、歌曲風名曲です。グレード3.5、3分25秒。
※この楽譜をご注文の際には直接お問い合わせください。
Platte River Hoedown(プラット河のホウダウン)グレード3.5 3:00 税抜11,200円

「ホウダウン」はスクウェアダンスの陽気な踊りのことです。4組のカップルが1セットになって踊るダンスで、よくカントリー・ミュージックが使われます。これはカート・ストロメン作曲の大変活発で楽しい曲です。グレード3.5、3分。
※この楽譜をご注文の際には直接お問い合わせください。
Momentum(モメンタム)グレード4 6:00 税抜12,800円

タイトルの意味は「勢い」と言う意味です。タイトル通りの8分の6拍子の活発な曲です。幾つもの楽器のソロが聴かれます。クリス・ベルノータスのオリジナル作品。グレード4、6分。
※この楽譜をご注文の際には直接お問い合わせください。
Runway Five(ランウエー・ファイブ)グレード4 6:00 税抜12,800円

バラント・カリックのオリジナル作品です。宇宙に対する人類のチャレンジ精神や、今までの宇宙への探検等の成果を讃えて書いた曲です。グレード4、6分。
※この楽譜をご注文の際には直接お問い合わせください。
God’s Country (神の国)グレード4.5 6:00 税抜13,600円

ロッサーノ・ガランテの作品。ファンファーレ、美しいハーモニーを含む、印象的な曲です。タイトルの素晴らしい「神の国」を旅するイメージで演奏してみて下さい。グレード4.5、6分。
※この楽譜をご注文の際には直接お問い合わせください。
秋山紀夫【あきやま・としお】
前ソニー吹奏楽団常任指揮者。現おおみや市民吹奏楽団音楽ディレクター。(社)日本吹奏楽指導者協会名誉会長、(社)全日本吹奏楽連盟名誉会員、アジア・パシフィック吹奏楽指導者協会名誉会長、WASBE(世界吹奏楽会議)名誉会員、浜松市音楽文化名誉顧問、アメリカン・バンド・マスターズ・アソシエーション名誉会員。ソニー吹奏楽団名誉指揮者。