作曲者 | Fred Allen(フレッド・アレン) |
シリーズ | 輸入オリジナル |
編成概要 | 吹奏楽 |
解説 | フレッド・アレンの作品。テキサス州の中学校バンドの委嘱で作曲。この学校のある町は綿工場があり、そこで働いていた黒人奴隷がつらい労働で逃げ出し、近くのブラゾス河で溺れて、その幽霊が出たという伝説によって作られた曲です。ティンパニが不気味な木管の動きを導き出し、不気味に和音が高まります。ゆっくりした短調の旋律が黒人の過酷な労働を表現します。木管が悲痛な響きを聴かせますが、そのあと、明るい長調の聖歌が亡くなった人々を悼むように奏せられます。終わりは短調に戻って、曲を閉じます。グレード3.5で6分32秒。(秋山紀夫) |