作曲者 | Alfred Reed(アルフレッド・リード) |
シリーズ | 輸入オリジナル |
編成概要 | 吹奏楽 |
解説 | アルメニアンダンス・パート1の続きの楽章なのですが、なぜかパート1とは違う出版社から出版されています。ホワイ???パート2は1楽章「農民の訴え」、2楽章「結婚の舞曲」、3楽章「ロリの歌から」の3楽章からなり、もっとも演奏されることが多いのは第3楽章で「ガーガーガーガー」とトランペットの悲痛な響きではじまる曲です。パート2というとみんなこの曲だとわかるフレーズです。中間部の舞曲風なメロディーを聴くと本領発揮です。ちょっと静かなところはあるけど、フィナーレに向かって鳴らします。こんな効果的なすごい作品忘れてませんか?いつかは出会ってもらいたい作品です。注:くどいようですが「ガーガーガーガー」はこのパート2の冒頭の楽章ではありません。(松浦正敏) |
解説2 | アルフレッド・リードの代表作の一つです。 もともとは、Part1(UN36)と合わせて4楽章からなる組曲です。 |
編成 | 以下のリストは、指定された通り 1st, 2nd, 3rd, 4th を後ろに移したものです。 Full Score Flute 1st Flute 2nd Flute(Piccolo) 3rd Oboe 1st Oboe 2nd English Horn Eb Clarinet Clarinet in Bb 1st Clarinet in Bb 2nd Clarinet in Bb 3rd Alto Clarinet Bass Clarinet Contrabass Clarinet Bassoon 1st Bassoon 2nd Contrabassoon Alto Saxophone 1st Alto Saxophone 2nd Tenor Saxophone Baritone Saxophone Trumpet in Bb 1st Trumpet in Bb 2nd Trumpet in Bb 3rd Cornet in Bb 1st Cornet in Bb 2nd Horn in F 1st Horn in F 2nd Horn in F 3rd Horn in F 4th Trombone 1st Trombone 2nd Trombone 3rd Trombone 4th Euphonium Tuba String Bass Percussion(Suspended Cymbal, Triangle, Crash Cymbals, Gong, Tambourine, Snare Drum, Bass Drum) Mallet Percussion(Bells, Vibraphone, Xylophone) Timpani Harp |