現在取扱い楽譜数:ロケット出版2,466件 輸入楽譜61,444件

楽譜PDFサンプル

打楽器と吹奏楽のための協奏曲(フサ) 吹奏楽譜

Concerto for Percussion and Wind Ensemble

商品番号 UN1279

グレード 4.5

演奏時間 15分20秒

出版社 G. Schirmer

在庫:なし(お取り寄せ)
4日-12日

ネット特別価格
¥36,432税込 ¥40,480税込
作曲者 Karel Husa(カレル・フサ)
シリーズ 輸入オリジナル
編成概要 吹奏楽
解説 アメリカの打楽器製造会社、ラドウィッグの社長であるウイリアム・ラドウィッグに委嘱されて作曲した曲です。初演は1972年2月7日、テキサス州ワコーにあるベイラー大学で、同大学シンフォニック・ウインド・アンサンブルにより行われました。指揮はブレン・スミスで、打楽器セクションの指導にはラリー・ヴァランディングァム博士があたりました。
打楽器はウインド・アンサンブルの前面に展開されるように指定され、次のような楽器が使われています(ステージの下手から上手に向かっての配置の順)。
ティンパニー(3台)、小太鼓、ゴング(大中小3コ)、吊りシンバル(3台)、アンティーク・シンバル(フィンガー・シンバル)(3コ)、チャイム、合わせシンバル(2組)、ヴィブラフォーン、マリンバまたはザイロムバ、トライアングル(大)、木琴、グロッケンシュピール、ベルリラ、トムトム(3台)、テナー・ドラム、クラベス、シズル・シンバル(シンバルの外周に近いところに穴があり、ここに小さなネジのようなピンが通してあり、特殊な音を出す)。このほかに、エクストラとして吊りシンバル、ゴング、チャイム、合わせシンバルを用いるように指定されています。原則的にこれだけの打楽器セクションを5人の奏者で演奏できることになっていますが、都合で何人かを加えて演奏してもよいことになっています。
曲はマエストーゾの第1楽章(主として打楽器、管パートは音を伸ばす程度)、モデラート・モルトの第2楽章(ここも打楽器中心)、フルートのメロディをもとに管もやや発展すると、アレグロ・マ・ノ・ン・トロッポの第3楽章(金管より開始され、管楽器と打楽器が絡み合いながら進行するフィナーレ)の3つの楽章からできています。
打楽器の編成が大きいため一般向きではありませんが、打楽器奏者にとっては重要な作品の1つです。
(秋山紀夫)
編成 1st & 2nd Piccolos
1st, 2nd & 3rd Flutes
1st & 2nd Oboe
English Horn
1st & 2nd Bassoon
Contrabassoon
Eb Clarinet
1st Bb Clarinet
2nd Bb Clarinet
3rd Bb Clarinet
Eb Alto Clarinet
Bb Bass Clarinet
1st Eb Alto Saxophone
2nd Eb Alto Saxophone
Bb Tenor Sax
Eb Baritone Sax
Bb Contra Bass Clarinet
Bb Trumpet 1
Bb Trumpet 2
Bb Trumpet 3
Bb Trumpet 4
1st F Horn
2nd F Horn
3rd F Horn
4th F Horn
Trombone 1
Trombone 2
Trombone 3
Baritone 1
Baritone 2
Tuba 1
Tuba 2
String Bass
Percussion 1
Percussion 2
Percussion 3
Percussion 4
Percussion 5

関連商品