作曲者 | Robert Sheldon(ロバート・シェルドン) |
シリーズ | 輸入オリジナル |
編成概要 | 吹奏楽 |
解説 | この曲はシェルドンがテキサス州の小編成スクールバンド協会の委嘱で作曲した中級バンド向けの曲です。タイトルの意味は「バレエ(舞踏)」という意味ですが、バレエの振り付けや演出も意味していて、作曲者が現代バレエを見た印象を作曲したものです。曲は元気良く、速いテンポで開始され、リズミカルに進みます。中間部はテンポをおとし、木管楽器が歌います。大変表情豊かな表現が必要で、金管楽器も加わって高まります。ホルンの豊かな響きと木管のソロで消えてゆくと、速い主部に戻ります。ここでは、各楽器、特に金管中低音が良く動き、クライマックスを作って終わります。短いですが印象的な曲で、特に中間部の叙情的な部分が印象に残ります。(秋山紀夫) |
編成 | スコア識別 Full Score 木管楽器 Flute/Piccolo Oboe Bassoon Bb Clarinet 1 Bb Clarinet 2 Bb Clarinet 3 Bb Bass Clarinet Eb Alto Saxophone 1 Eb Alto Saxophone 2 Bb Tenor Saxophone Eb Baritone Saxophone 金管楽器 Bb Trumpet 1 Bb Trumpet 2 Bb Trumpet 3 F Horn 1 F Horn 2 Trombone 1 Trombone 2 Trombone 3 Euphonium Tuba 打楽器 Timpani Percussion 1 (Snare Drum,Bass Drum) Percussion 2 (Suspended Cymbal,Crash Cymbals,Woodblock.,Triangle) Mallet Percussion (Xylophone,Bells,Xylophone) WORLD PARTS Eb Alto Clarinet Eb Contra Alto Clarinet Bb Contrabass Clarinet Eb Horn 1 Eb Horn 2 Bb Trombone B.C 1 Bb Trombone B.C 2 Bb Trombone B.C 3 Bb Trombone T.C 1 Bb Trombone T.C 2 Bb Trombone T.C 3Bb Euphonium(B.C) Euphonium(T.C) Eb Tuba B.C Eb Tuba T.C Bb Tuba B.C Bb Tuba T.C |