作曲者 | Steven Reineke(スティーヴン・ライニキー) |
シリーズ | 輸入オリジナル |
編成概要 | 吹奏楽 |
解説 | セドナなどで有名なライニキーの序曲で、A-B-Aの3部形式の曲。Aはクラリネットの第1主題と金管による第2主題がそれぞれ繰り返されて構成され、中間部はクラリネットのブリッジを経てはじまり、ゆっくりした美しいメロディーを持ち転調が印象的です。後半のAは短縮されています。少し短いですがコンクール向きです。(秋山紀夫) |
解説2 | 人気の曲で「鷲の舞うところ」「ここに鷲は舞い上がる」「天高く鷲の舞う地」など様々な表記がされることがあります。 コンクールの自由曲やコンサートの1曲目で多く演奏されています。 |
編成 | スコア識別 Full Score 木管楽器 Piccolo Flutes 1&2 Oboe Bb Clarinet 1 Bb Clarinets 2&3 Bb Bass Clarinet Bassoon Eb Alto Saxophone 1 Eb Alto Saxophone 2(Eb Alto Clarinet) Bb Tenor Saxophone Eb Baritone Saxophone 金管・弦楽器 Bb Trumpet 1 Bb Trumpets 2&3 F Horns 1&2 Trombone 1 Trombone 2 Trombone 3 Euphonium(Baritone) Tuba String Bass 打楽器 Timpani Mallet Percussion (Chimes,Glockenspiel,Mark Tree) Percussion 1 (Suspended Cymbal,Crash Cymbal) Percussion 2 (Snare Drum,Bass Drum,Triangle) |