編曲者 | 山田雅彦(ヤマダ・マサヒコ) |
作曲者 | Alexander Porfiryevich Borodin(アレクサンドル・ボロディン) |
シリーズ | クラシックアレンジ |
編成概要 | 吹奏楽 |
解説 | 韃靼人の踊りは、ロシアの作曲家アレクサンドル・ボロディン作曲のオペラ、「イーゴリ公」の第2幕で流れる曲です。 序奏、娘達の踊り、男達の踊り、全員の踊り、少年達の踊りとそれぞれの主題が演奏され、主題が組み合わさってエンディングへと向かいます。 今回の編曲ではコンクールで演奏できるよう、予めカットがされています。 ●佐藤正人先生による「演奏上のアドヴァイス赤入り」フルスコア付き(通常フルスコアと2種のスコア付き) |
解説2 | 《山田雅彦プロフィール》 埼玉県出身。川越東高等学校、千葉大学法経学部経済学科を経て、2013年尚美ミュージックカレッジ専門学校 アレンジ・作曲学科を卒業。東京音楽大学 指揮研修講座 在籍。作曲を三上直子氏に師事。指揮を米津俊広氏に師事。公益社団法人日本吹奏楽指導者協会 会員。一般社団法人国際文化芸術協会 副理事長。ロケットミュージック株式会社 社員作編曲家。セレンディピティ・ウィンドオーケストラ指揮者。どんぐりの吹奏楽団指揮者。 吹奏楽、室内楽、器楽合奏の出版用アレンジを中心に、各地の演奏会、CD、ゲーム等の楽曲提供で活動。作編曲家としてのみならず、バンドディレクター、指揮者、レコーディングエンジニアの活動も積極的に行っている。 主な楽曲提供先:CD「ブラバン!甲子園』シリーズ(演奏:大阪桐蔭高等学校、Symphonic Wind Ensemble 21。発売:ユニバーサルミュージック)、CD「ブラバンももいろクローバーZ!」、CD「ブラバン AKB48!Vol.2』(演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ。発売:キングレコード)、CD「究極の吹奏楽』シリーズ(演奏:航空自衛隊中央音楽隊、尚美学園大学。発売:ロケットミュージック)。木管五重奏カラフル。実況パワフルプロ野球。モンスターストライク。 |
編成 | スコア Full Score アドバイス付きFull Score(スコアの各所に佐藤正人先生によるアドバイスが記載されています) 木管楽器 Flute 1 *Flute 2(doub.Piccolo)(Opt.) *Oboe(Opt.) *Bassoon(Opt.) Bb Clarinet 1 *Bb Clarinet 2(Opt.) *Bb Bass Clarinet(Opt.) Eb Alto Saxophone *Bb Tenor Saxophone(Opt.) *Eb Baritone Saxophone(Opt.) 金管楽器 Bb Trumpets 1&*2(2nd Opt.) F Horns 1&*2(2nd Opt.) Trombones 1&*2(2nd Opt.) *Euphonium(Opt.) *Tuba(Opt.) *String Bass(Opt.) 打楽器 Percussion 1 (Marimba or Piano,Timpani,Triangle) *Percussion 2(Opt.) (Triangle,Drums,Tambourine) 最小8名 演奏可能 (Bassoon,Bass Clarinet,Baritone Saxophone,Tuba,String Bassのうちいずれか1本必要) |